SDGs研究会

部長・顧問

村尾 智(国際部)

主将

王 健雄

会員

8名

活動日

木・土曜日 オフィスアワー

活動場所

村尾研究室 等

活動紹介

SDGsとは、世界中で共通してみられる課題を解決するために達成すべきと定められた17のゴール(目標)です。世界中の国連加盟国でこのゴールを達成するための活動が行われています。私たちは、ニュースや資料から得られる情報をもとにSDGsについて研究を行い、また講演会の企画やボランティア活動を行うことで、より理解を深めていくことを目標に活動を行っています。

活動実績

(1)国際部主催講演会の広報支援および参加 「ひとりひとりの人生と社会を豊かにするSDGs」
(令和3年8月19日)
 講師:国連 アジア太平洋経済社会委員会(UN ESCAP) 社会課題担当官秋山愛子氏
 参加者の感想
(2)エシカルジュエリー勉強会
 報告者:本学4年生 川畑篤弘(令和3年8月27日)

主将コメント

難しい単語のように聞こえますが、身近に感じられる内容がほとんどです! 私たちと一緒にSDGsを学んで、自分にできることを探すきっかけにしませんか。