科学体験in第一工科大学「小型グライダーと飛行テスト」を実施!

2022-08-16

8月9日(火)科学体験in第一工科大学「小型グライダーと飛行テスト」を実施しました。
参加してくれたのは、霧島市の小学生9名です。
今年は、小型グライダーを作ってもらい、3つの競技にチャレンジしてもらいました。

 1.ループターゲット:離れた位置から小型グライダーを投げループターゲット(直径1m)を通過させる。

 2.飛行距離競争  :飛行距離を競う

 3.飛行時間競争  :飛行している時間を競う

ループターゲットは、今年初めての試みです。

まっすぐ飛ばすのにみんな苦労していましたが、楽しそうに何度もチャレンジしてくれました。
今回のイベントでもっともっと飛行機に興味を持ってくれると嬉しいですね!

今回、航空工学科の学生3名(1年冷水君、4年坂本君、森田君)、航空工学科 山本先生に支援、サポートして頂きました。
皆さん、ありがとうございました。

今日の内容の説明と支援学生の紹介

小型グライダー製作 (支援学生:4年森田君)

小型グライダー製作 
(支援学生1年冷水君(左)と4年坂本君(右))

ループターゲット 距離2m
(これは簡単、この距離でしっかり練習)

ループターゲット 距離7m(これは難しい!)

飛行距離競争(ステージ上から投げてもらいました)

今回の小型グライダーで長い距離をまっすぐ飛ばすのはやや難しかったかもしれません。
そのため、もっと簡単にまっすぐ飛ぶグライダーを現在開発中です。
9月に別イベントがあるので、そこで改造グライダーを試す予定です。

(航空工学科 野田)