中島 将武

中島 将武 Shobu Nakashima
- 助教
- 鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻 卒業
鹿児島大学大学院保健学研究科 博士前期課程 修了
鹿児島大学大学院保健学研究科 博士後期課程 在学中
受験生へのメッセージ
現在、科学技術の進歩によりあらゆるスポーツで競技力が飛躍的に向上しています。しかしながら、人間のからだのしくみは複雑で、いまだ未解明な部分が多いのも事実です。ともに学び、未知のものを既知のものにする楽しみ・喜びを共有しましょう。
教育研究活動 (現在)
専門分野
バイオメカニクス 肩関節
現在の研究テーマ
筋骨格モデルシミュレーション
担当講義
機能解剖・生理学
教育研究・技術業績 (過去)(保有資格等)
主な研究業績
researchmap はこちら(https://researchmap.jp/nsho)
学術論文
・Miyazaki T , Kiyama R, Takeshita Y, Shimose D, Araki S, Matsuura H, Uto Y, Nakashima S, Nakai Y, Kawada M. Inertial measurement unit-based real-time feedback gait immediately changes gait parameters in older inpatients: a pilot study.
Frontiers in Physiology 15(2024).10.3389/fphys.2024.1384313
・Miyazaki T, Takeshita Y, Shimose D, Kakimoto S, Araki S, Matsuzawa Y, Nakashima S, Nakai Y, Kawada M, Kiyama R.Immediate Effects of Real-Time Feedback During Overground Gait Performed Using Inertial Measurement Units on Gait Parameters in Healthy Young Participants: A Cross-Sectional Study. Motor Control. 2023 Jul 24:1-16. https://doi.org/10.1123/mc.2022-0122
・中島将武, 川田将之, 竹下康文, 宮﨑宣丞, 松浦央憲, 福田将史, 木山良二. 日常生活動作の肩甲上腕関節の安定性と肩関節周囲筋の筋張力の関係. 理学療法かごしま 2022年1巻p.11-17. https://doi.org/10.57357/ptkagoshima.1.0_11
・Takeshita Y, Kawada M, Miyazaki T, Nakai Y, Araki S, Nakatsuji S, Matsuzawa Y, Nakashima S, Kiyama R: Effects of Knee Flexion Angles on the Joint Force and Muscle Force during Bridging Exercise: A Musculoskeletal Model Simulation. Journal of Healthcare Engineering. Volume 2022, Article ID 7975827, 7 pages https://doi.org/10.1155/2022/7975827
所属学会・団体
日本理学療法士協会
鹿児島県理学療法士協会
日本肩関節学会
受賞
理学療法かごしま2022年1巻 最優秀論文賞
九州理学療法士学術大会in福岡 優秀賞
保有資格
理学療法士
連絡先
s-nakashima[a]daiichi-koudai.ac.jp ([a]を@に変えてください。)