公募・セミナー
公募情報
団体名称 | 助成名称 | 締切 | 備考 |
---|---|---|---|
公益財団法人立石科学技術振興財団 | 2024年度研究助成 2024年度前期国際交流助成 | 2023年9月30日(土) 2023年10月31日(火) 2023年12月20日(水) | https://www.tateisi-f.org/ |
公益財団法人渡邉財団 | 第30回磁気健康科学研究助成、第5回岡井治特別研究助成 | 2023年11月20日(月) | https://www.watanabe-zaidan.or.jp/ |
公益財団法人日本ゲーム文化振興財団 | 令和5年度ゲームクリエイター助成 | 2023年12月31日(日) | https://japangame.org/ |
一般社団法人日本アルミニウム協会 | 令和6年度アルミニウム研究助成 | 2024年1月31日(水) | https://www.aluminum.or.jp/ |
公益信託小野音響学研究助成基金 | 令和6年度研究助成 | 2024年1月31日(水) | https://www.tr.mufg.jp/shisan/kouekishintaku_list.html |
公益財団法人池谷科学技術振興財団 | 2024年度研究助成、国際交流等助成 | 2023年11月30日(木) | https://iketani-zaidan.or.jp/ |
公益財団法人JKA | 2024年度研究費助成 | 2023年11月17日(金) | https://hojo.keirin-autorace.or.jp/ |
公益財団法人 セコム科学技術振興財団 | 令和5年度特定領域研究助成、令和5年度挑戦的研究助成 | 2023年10月30日(月)、2023年11月7日(火) | https://www.secomzaidan.jp/ |
公益財団法人SBS鎌田財団 | 2023年度物流研究助成 | 2023年11月30日(木) | https://www.sbs-kamatazaidan.or.jp//a> |
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所 | 2024年度国立情報学研究所共同研究公募 | 2023年12月1日(金) | https://www.nii.ac.jp/research/collaboration/koubo/ |
公益財団法人藤森科学技術振興財団 | 2024年度研究助成 | 2023年12月31日(日) | https://www.fujimori-f.or.jp/ |
公益財団法人永守財団 | 第10回永守賞 | 2023年1月31日(火) | https://www.nidec.com/jp/nagamori-f/awards/applicatioguidelines.html |
公益財団法人渡邉財団 | 第5回渡邉利三国際奨学金 磁気健康科学研究助成 | 2024年2月20日(火) 2023年11月20日(月) | https://www.watanabe-zaidan.or.jp/ |
国立大学法人京都大学防災研究所 | 令和6年度共同研究 | 2024年1月12日(金) | https://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/collaborative/ |
井上春成賞委員会 | 井上春成賞 | 2024年2月9日(金) | https://inouesho.jp/ |
セミナー情報
セミナー名 | 日時 | 会場/オンライン | 主催 | 備考 |
---|---|---|---|---|
(教職員等対象)2023年度京カレッジリカレント教育プログラムのご案内について | 前半プログラム2023年6月1日(木)〜2023年7月27日(木) 後半プログラム2023年10月5日(木)〜2023年11月30日(木) | オンラインからの受講が可能な方 | 大学コンソーシアム京都 | 詳細はこちら |
現代の教養講座 宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術(後半プログラム) | 2023年10月5日(木)〜2023年11月30日(木) 18時30分〜20時00分 14:00~16:10 | オンライン | 大学コンソーシアム京都 | 詳細はこちら ※お申し込み期間が延長になりました。 |
シティカレッジ単位互換事業について | 2023年後期 | オンライン | 大学コンソーシアム石川 | 詳細はこちら |
(学生向け)全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム | 2023年12月23、24日(土)(日) | Deloitte Tohmatsu Innovation Park | 文部科学省 | 詳細はこちら 教職員向けもあり |
健康食・農の新・高等教育を拓くについて | 11月21日(火) 13時~17時 | 日本教育会館/オンライン | 一般社団法人高等教育計画経営研究所 | 詳細はこちら |
知的財産セミナー(標準化コース) | 11月22日(水) 10:20~11:40 | 学外参加者はオンライン | 山口大学 知的財産センター・一般財団法人日本規格協会 | 詳細はこちら |
「九州・台湾クリエイティブウィーク in薩摩川内」開催について | 11月15日(水)13:00~17:50 11月16日(木)9:00~17:10 11月17日(金)9:00~17:10 | SSプラザせんだい 多目的ホール | THE TAIWAN KYUSHU実行委員会 | 詳細はこちら |
「食品製造事業者等のための海外市場獲得ワークショップ」のご案内 | 第1回:2023年11月21日(火)14:00~16:40 第2回:2023年12月13日(水)14:00~16:40 第3回:2024年1月17日(水)14:00~17:00 | 第1、2回はMicrosoft TeamsもしくはCisco Webex 第3回は対面 | 九州経済産業局 | 詳細はこちら |
「食と健康に関するシンポジウム」開催のご案内 | 2023年11月21日(火) 14:00~17:15 | 鹿児島大学稲盛会館キミ&ケサ メモリアルホール | 鹿児島大学 | 詳細はこちら |
筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター「障害者高等教育拠点」事業 第14回FD/SD研修会開催について | 12月5日(火) 13:30~16:00 | オンライン(Zoom) | 筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター | 詳細はこちら |
『知的財産セミナー ~研究上と教育上の著作権~【著作権コース】』 | 1月18日(木) 15:30~17:30 | オンライン(Zoom) | 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター | 詳細はこちら |