共通教育センター

共通総合教育

 共通総合教育は、建学の精神、『個性を伸ばし、自信をつけさせ、社会に送り出したい』をモットーに、学生一人一人が、自分の持つ個性に目覚め、さらにそれを伸ばし、幅広い知識と教養を身につけて社会に貢献できる有用な人材へと成長していくための“総合的人間力”の育成をめざす。
 学生の皆さんは、共通総合教育で、自己発見力、工学基礎力、社会人基礎力を身につける科目群を学んだ上に、各学科の工学専門教育でさらに能力・技能が高められ、創造的技術者としての力を磨き、企業・学校・大学院等に巣立って行きます。

  • 1.自己発見力

    人、社会、自然との関わりの中で己を知り、自己認識を確立していくことは、主体的に生きていくための大切な基礎となり、同時に自分の人生の方向性を見出すための指針に資する。

    主要科目
    政治と文化、体育実技、やさしい哲学、現代社会に生きる倫理、現代社会の諸相、日本国憲法、法学、・・・
  • 2.工学基礎力

     スムーズな専門教育への導入を図り、今後技術者としての倫理的課題、環境問題などへの理解を深め、的確な判断力を養う指針に資する。

    主要科目
    修学基礎、微分積分学、応用微分積分、線形代数、基礎物理、化学入門、高分子化学、技術者倫理、・・・
  • 3.社会人基礎力

    従来の教養教育にキャリア教育的要素を加味し、社会の要請に誠実に応えていくべき大学として重要な社会的責任としての指針に資する。

    主要科目
    実用英語、総合英語、英会話入門、ビジネス英語、ドイツ語、コミュニケーション技術、キャリア教育、インターンシップ、・・・

教職課程教育

文部科学省の教職課程認定校として、確かな教育理念と豊かな人間性を身につけた信頼できる教育者を育成することを目的に、教職に関する科目及び免許種に応じた教科に関する科目等が体系的に編成されています。
本学出身の教員が鹿児島県(91名)、沖縄県(70名)、その他の県で多数活躍しております。

  • 1.免許状を取得するには?

    教員免許状取得希望者は、本学の教職課程に登録され、教員免許法で定められた「教職に関する科目」、「教科に関する科目」などをもとに本学で定めた所要単位を修得しなければなりません。また、教育実習や中学校の教員免許状を取得するための介護等体験の実施も必要です。

  • 2.免許状の種類

    免許状の種類及び教科 取得できる学科
    中学校 一種免許状「技術」 情報・AI・データサイエンス学科、機械システム工学科、環境エンジニアリング学科、建築デザイン学科
    中学校 一種免許状「数学」 情報・AI・データサイエンス学科
    高等学校 一種免許状「工業」 情報・AI・データサイエンス学科、機械システム工学科、環境エンジニアリング学科、建築デザイン学科
    高等学校 一種免許状「情報」 情報・AI・データサイエンス学科
    高等学校 一種免許状「数学」 情報・AI・データサイエンス学科
    教職課程教育研究会

アドバンス教育

大学院進学のための実力向上を支援する「特勉会」などが『アドバンス教育』として実施されています。

  • 1.特勉会

    大学院進学のための数学、英語及び進学を希望する専攻分野の専門科目などの実力向上を目指し、授業外に実施される学習支援体制です。鹿児島大学や宮崎大学などの国公立大学のほかに私立大学への多数の進学実績があります。